ママセレクト

【東京近郊】子供におすすめの職業体験ができる施設を紹介!

「次の休みに子供とどこかへお出かけしたいけど、公園はいつも行っているし水族館や遊園地もすでに行ってしまった…」

このような悩みを抱えている場合は、職業体験をできる施設に行ってみるのがおすすめです。

職業体験は、実際の店舗を模した施設で子供が社員になりきり、楽しみながら仕事への理解を深められる「将来のためになる遊び」です。

今回は、東京近郊の職業体験ができる施設を紹介していきます。

【無料】お子さんのLINE成長診断はこちら

職業体験が子供に与えるメリットとは?

小学生くらいのころから明確な「将来の夢」を持っている子供は少数派です。

しかし、小さい頃からさまざまな職業の存在を知り、体験することで将来の選択肢が増えます。

職業体験では実際の職場に行き、どんな仕事をするのかを身をもって知れるため働くということへの理解も深められます。

また、後ほど紹介しますが職業体験ができる施設には、1つの施設内でさまざまな職業体験ができるところもあるため、職業に対する興味の幅を広げられるでしょう。

東京近郊で職業体験ができるところ4選!

ここでは、東京近郊の職業体験ができる施設を紹介します。

1つの施設内で、さまざまな職業体験を行えるところばかりなので「将来の夢がまったく決まっていない」「とりあえずどんな職業体験があるのか色々みてみたい」という場合におすすめですよ。

キッザニア東京

キッザニア東京は、約100種類の職業体験ができる国内最大級の職業体験施設です。

実在の企業がスポンサーとなって、60ものパビリオン(実際の店舗のような職業体験ブース)が作られています。

子供は体験してみたい職業を選んだら、制服に着替えたあと本格的な設備や道具を使って「仕事」をします。

仕事で作ったものは持ち帰れるため、良い思い出にもなるでしょう。

仕事をしたら、給料として専用通貨「キッゾ」がもらえます。

キッゾはキッザニア東京内のデパートで使えるため、働くだけでなく、働いたお金で好きなものを買う楽しみを子供に体験させてあげられますよ。

住所東京都江東区豊洲2丁目4−9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階
営業時間第1部9:00 〜15:00 第2部16:00 〜21:00
公式HPhttps://www.kidzania.jp/tokyo/

警察博物館

ポリスミュージアム「警察博物館」は、警察官の仕事を疑似体験できる施設です。

たとえば「おまわりさんなりきり体験」では、警察官の制服を着てヘリコプラ―や白バイに乗り記念撮影ができます。

また、実際の交番そっくりに作られた展示物で、交番体験や指紋採取疑似体験などをすることも可能です。

料金も無料なので、警察官に少しでも興味のある子供は行ってみるといいでしょう。

住所東京都中央区京橋3丁目5番1号
営業時間8:30~17:00
公式HPhttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/welcome/museum_tour.html

カンドゥー

カンドゥーは、子供だけでなく親も一緒に職業体験を楽しめる施設です(一部の職業のみ)。

警察官や歯医者といった子供に人気の職業のほか、YouTuberといった最近の人気職業も体験できます。

お仕事を終えた後は給料として、疑似通貨「カッチン」がもらえます。

カッチンは、カンドゥー内のショップで文房具やグッズを買ったり、貯金して再来場の際に使うことも可能です。

子供が職業体験を楽しんでいる姿を、親はレストランの席から食事をしながら観察できます。

住所千葉県千葉市美浜区豊砂1-5イオンモール幕張新都心 ファミリーモール3階
営業時間第1部10:00~14:30 第2部15:30~20:00
公式HPhttps://www.kandu.co.jp/

陸上自衛隊広報センター りっくんランド

陸上自衛隊広報センター りっくんランドは、陸上自衛隊のことについて詳しく学べる博物館です。

普段はなかなか見ることのできない戦車やヘリコプターなどが展示されています。

また、射撃シミュレーターやフライトシミュレーターなどの体験コースもあるため、陸上自衛隊の仕事について楽しみながら学べるでしょう。

夏休みや冬休み期間は、特別イベントも開催されています。

料金は無料です。

住所埼玉県朝霞市栄町4丁目6
営業時間10:00~17:00
公式HPhttps://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/

ここでは、職業体験イベントを行っている実店舗を紹介します。

ケンタッキー・フライド・チキン

ケンタッキー・フライド・チキンでは、調理を体験できる「キッズスクール」を開催しています。

食育の一環として、子供たちに調理の楽しさや美味しさを味わってもらおうと企画されたイベントで、親子で体験可能です。

ケンタッキー・フライド・チキンの人気メニュー「オリジナルチキン」に粉を付けるところから体験し、最後は自分で作った「オリジナルチキン」を実食できます。

普段からよくケンタッキー・フライド・チキンを食べる子供や、料理に興味のある子供におすすめの職業体験です。

「キッズスクール」は全国各地の店舗で開催されており、詳しい開催店舗や日時は公式HPやFacebookなどで告知されます。

住所全国各地
開催時間要問合せ
公式HPhttps://www.kfc.co.jp/community/kids/

マクドナルド

マクドナルドが開催する職業体験イベント「マックアドベンチャー」は、600円でハンバーガー作りや接客体験が行えます。

従業員と同じユニフォームに着替え、キッチンで実際にハンバーガーを作ったり、飲み物が出てくる機械を操作でき、かなり本格的な職業体験を行えるのが特徴です。

できあがったハンバーガーは、お客さん役の親に受け渡すところまで体験できます。

「マックアドベンチャー」は、公式HPからマックアドベンチャー対象店舗を検索し、近くの店舗を選んだらマックアドベンチャーバナーから予約可能です。

住所全国各地
開催時間要問合せ
公式HPhttps://www.mcdonalds.co.jp/family/adventure/

フライングタイガー

北欧雑貨ブランドのフライングタイガーコペンハーゲンでは、レジ打ちや品出しを体験できるイベントとして、毎月最終金曜日に「Kids Job Day」を開催しています。

親子での参加が条件となっており、子供の対象年齢は3~6歳とやや狭いですが、参加費は無料です。

働いたあとはお給料代わりとして専用紙幣がもらえます。

専用紙幣は、フライングタイガーコペンハーゲンの商品を買えるため、働いた後のショッピングも楽しめますよ。

「Kids Job Day」は、公式HPから開催店舗の確認と予約を行ってください。

住所全国各地
開催時間毎月最終金曜日 16:00~17:30
公式HPhttps://fun.jp.flyingtiger.com/event

上記で紹介した職業体験ができる施設は、小さい子供の場合すべて親が同行する必要があります。

しかし、親の仕事が忙しい場合は、子供だけで職業体験ができたら正直助かりますよね。

そらまめキッズアドベンチャー」は、子供だけで参加さまざまな職業体験ツアーを取り扱っている旅行会社です。

体験できる職業には、声優やYouTuber、イルカのトレーナーなどほかではなかなか体験できないものがたくさんあります。

プランによっては2~3泊して職業体験するものもあり、子供はちょっとした修学旅行気分を味わえるでしょう。

コロナ禍でも子供の職業体験はできるもの?

2021年も、まだまだ新型コロナウイルスによる不安定な日々が続くと予想されますが、そんな中でも子供にはいろんな体験をさせてあげたいですよね。

職業体験施設のほとんどは、入館前の体温測定や指先のアルコール消毒、施設内の換気などを十分に行って営業しているところがほとんどです。

今回紹介した「キッザニア東京」と「カンドゥー」、「そらまめキッズアドベンチャー」

も、感染予防ガイドラインに従って予防を徹底しています。

しかし、「ケンタッキー・フライド・チキン」や「マクドナルド」などの職業体験イベントを行っている実在の企業は、イベントを一時中止としています。

イベント再開の見通りはまだ経っていませんが、今後新型コロナウイルスの感染拡大が治まってきたら徐々に再開されるでしょう。

また、オンラインでの職業体験イベントを行っているところも徐々に増えてきているため、感染が心配という場合は、利用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、東京近郊の職業体験ができる施設を紹介しました。

実店舗の職業体験イベントは現在休止中ですが、「キッザニア東京」「カンドゥー」「そらまめキッズアドベンチャー」は感染対策を行いながら営業しています。

次の休みにどこへ行こうか迷っているなら、これを機にぜひ職業体験施設に足を運んで、タメになる遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【無料】お子さんのLINE成長診断はこちら

この記事の監修

森 瞳
NPO法人umi 代表理事
自分自身の妊活をきっかけに、世の中の妊娠に関する知識不足に気づき、妊娠、不妊、不妊治療に関する正しい知識を啓蒙するNPO法人umiを立ち上げる。
3年間の妊活の末に授かった2人の男の子の育児に奮闘する一方で、交流会や動画制作、本の出版を通じて、啓蒙活動を拡大中。

太田 恭子
管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、幼児食マイスター、ベビーフードインストラクター 東京女子大学卒業後、フリーアナウンサーとして活動。
「子供の好き嫌いをなくすのは、親の役目」と考えたことから、食育に関する資格を取得。
食育をテーマにした、各種セミナーなどを開催中。

    -ママセレクト
    -,

    © 2024 Mother's Select Powered by AFFINGER5