ママセレクト

【情報満載】発達障害の子供に関する育児ブログを5つ紹介!

発達障害児の育児に関しては何が正解かわからないことばかりで、答えを模索しながらの毎日に心が疲れてしまう親御さんは多いのではないでしょうか。

今の時代、便利なもので発達障害の子供をもつ親たちが、ブログで障害児育児に関する情報をたくさん発信しています。

同じように発達障害の子供の育児に励むお母さんやお父さんのブログには、育児に関する悩みを解決するヒントがたくさん詰まっているはずです。

今回は、発達障害の子供をもつお母さんやお父さんが運営するブログを紹介していきます。

【無料】お子さんのLINE成長診断はこちら

発達障害の子供に関するおすすめブログ5選

発達障害の子供について書いているブログはかなりの数があるため「発達障害 ブログ おすすめ」で検索しても、どれから見ていいのか悩んでしまうのではないでしょうか。

そこで、発達障害の子供に関するブログの中でも

ポイント

・育児に関する情報盛りだくさんなブログ
・漫画で発達障害育児のあるあるを書いているブログ
・クスッと笑えて元気のもらえるブログ

などを紹介していきます。

虹色の朝陽|自閉症育児ブログ

「虹色の朝陽」は、保育士と幼稚園教諭二種免許をもつお母さんが、自閉症スペクトラム、軽度知的障害、ADHDをもつ息子・朝陽君(6)の記録をつづっているブログです。

お母さんは、現在は保育士以外の仕事をしながら、発達障害について情報を広めるためYouTuberとしても活動しています。

ブログやYouTubeのほかに、Instagramやラジオなどでも発達障害の育児について精力的に発信しているバイタリティあふれるお母さんです。

ブログでは、朝陽君が発達障害だと気づくまでの詳細な記録や、発達障害の子供におすすめの知育方法を中心に紹介しています。

朝陽君は言葉が遅く発音もはっきりしなかったそうで、発音を上達させるためにしたことやアイテムを詳しく紹介した記事もあるため、現在子供の発音について悩んでいる場合はきっと参考になるはずですよ。

自閉症スペクトラムな子供たちと暮らすグリーンな日々

「自閉症スペクトラムな子供たちと暮らすグリーンな日々」は、自閉症の子育てに関する情報が盛りだくさんのブログです。

ブログを書いているGreenDaysさんは自閉症の少女のお母さんであり、発達障害に関するメディア・発達ナビ(リタリコ)でライターとしても活躍しています。

ブログでは子供との日常で感じたこと、子供の可能性を伸ばすために実践したことのほか、療育施設や家庭での学習方法などについてもかなり詳しく書かれています。

例えば、ピアノの練習を嫌がる娘さんに、練習量が目でわかるようトークン表を作ってあげた記事が印象的でした。

発達障害の性質の1つに、見通しが立たないことへの不安があげられます。

娘さんはピアノの練習をどれくらいすればいいのかがわからなかったため、練習自体が嫌になってしまっていました。

そのためGreenDaysさんは、1日どれくらい練習すればいいのかのゴールを作ってあげたところ、娘さんが毎日楽しくピアノの練習をしてくれるようになり、腕前も上がったそうです。

このように、ブログではGreenDaysさんの気づきや、発達障害児の育児に対するノウハウがたくさん紹介されています。

発達障害の子供の育て方についてヒントがたくさん得られるブログです。

四コマ戦士 パパ戦記

「四コマ戦士 パパ戦記」は、自閉症スペクトラムとADHDをもつ子を含めた3児のお父さんが、子供たちの成長やあるある話を4コマ漫画で愉快に描いているブログです。

3人のお子さんのうち、2番目のサー君が自閉症スペクトラムとADHD、3番目のトー君が自閉症スペクトラムをもっています。

サー君がお母さんの実家がある九州へ一人旅する話や、発音練習に挑戦する様子を漫画で紹介しており、どの記事もサクサク読めるのが特徴です。

オチがある記事も多く、特にサー君が発音練習をする記事では「あ」から始まる単語を聞いてみたところ「アコヤガイ」というなんともマニアックな返事が返ってきた、というクスっと笑える話を紹介しています。

毎日の育児で疲れたときに読むと元気をもらえるブログです。

最悪!転じてHappy☆〜自閉症スペクトラム凸凹姉妹の毎日~

「最悪!転じてHappy☆〜自閉症スペクトラム凸凹姉妹の毎日~」は、お母さんであるタマタマヨさんが、ASD(自閉症スペクトラム症)やADHD(注意欠陥多動症)をもつ娘の日常を中心に、病院や療育で学んだ育児方法などについても紹介しているブログです。

長女・ネネさんがASD、次女・ヨリコさんがASDとADHDをもっており、お母さんのタマタマヨさん自身もADHDをもっています。

タマタマヨさんは「自己肯定感を高める育児」をモットーにしており、できないことばかりに目を向けるのではなく、得意なことを褒めて伸ばすことを実践しています。

また、他人を叩いたり蹴ったりしてしまう他害を止めさせる方法についても詳しく整理して紹介されているため、大変勉強になるブログです。

すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

「すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ」は、ADHDと経度知的障害をもつ息子と、ブログを書いているお母さん自身の成長を記録しているブログです。

とても印象的なブログタイトルですが、チンパンというのは息子のことゴリラママというのはお母さんのことを指しています。

チンパン君はすぐに死にたくなるという特性をもっており、ゴリラママさんはすごく短気で怒るとゴリラみたいになるためこのブログタイトルをつけたとのことです。

ゴリラママさんは、子育てが辛すぎて明日が来ることに恐怖を感じていた時期もあったそうですが、チンパン君の特性を理解して対応の仕方を研究していくうちに、前向きな気持ちで育児に向き合えるようになったそうです。

ブログでは、ゴリラママさんの子育てに苦戦する様子や葛藤する心情が書かれており、現在発達障害児の育児で悩みを抱えている場合は共感できる部分が多いでしょう。

また、児童相談所に相談してみたときの話や精神手帳をとるか取らないかの話、特別支援学級にするのかどうかの話なども具体に書かれており、まだ幼い子供がいる場合にも参考になりそうです。

テキストの多いブログですが、引き込まれる話が多いためスラスラ読めるでしょう。

余裕があればブログを書いてみるのもおすすめ

上記で紹介したような発達障害の子育てに関するブログは、情報収集をしたいときや自分と同じように頑張っている親御さんがいることを実感したいときに読むと、とても勇気をもらえるでしょう。

ブログを読んでいくうちに、心や体力に少し余裕が出てきたなと思ったら、今度は自分でもブログを書いてみるのもおすすめです。

自分の思っていることを文章にすると感情が整理され、心が軽くなりますよ。

また、ブログをある程度続けていくと、同じく発達障害の子供をもつ親御さんからコメントをもらえることもあり、つながりができて育児の励みにもなるでしょう。

自分にとっては当たり前の育児方法が、ほかの人からしたら「目からうろこの大発見」である可能性もあるため、きっと誰かの役に立つはずです。

まとめ

今回は、発達障害児の育児について書かれているおすすめのブログを5つ紹介しました。

どのブログも、子供に対する親たちの想いが伝わってくる熱量の高いブログです。

「もう疲れちゃったな」「なんでこんなにうまくいかないことばかりなんだろう」、そう思ったときに今回紹介したブログをのぞいてみてください。

同じ境遇で頑張っている親たちから元気やヒントを得られるはずですよ。

【無料】お子さんのLINE成長診断はこちら

この記事の監修

森 瞳
NPO法人umi 代表理事
自分自身の妊活をきっかけに、世の中の妊娠に関する知識不足に気づき、妊娠、不妊、不妊治療に関する正しい知識を啓蒙するNPO法人umiを立ち上げる。
3年間の妊活の末に授かった2人の男の子の育児に奮闘する一方で、交流会や動画制作、本の出版を通じて、啓蒙活動を拡大中。

太田 恭子
管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、幼児食マイスター、ベビーフードインストラクター 東京女子大学卒業後、フリーアナウンサーとして活動。
「子供の好き嫌いをなくすのは、親の役目」と考えたことから、食育に関する資格を取得。
食育をテーマにした、各種セミナーなどを開催中。

    -ママセレクト
    -, ,

    © 2024 Mother's Select Powered by AFFINGER5